歯科医院やめて寺社巡り!

趣味であった御朱印集めを公開します

平成21年三が日

平成20年は、三月の京都旅行以外では御朱印を頂くこともなく 平成21年のお正月です。(三が日です。) この三日間で御朱印を頂く事は無かったのですが、今回廻った 寺社は、全部御朱印が、あります。 まずは熱海湯前神社、大湯の前にあり749年にはじまる湯の…

烏丸御池から祇園界隈

宿が烏丸御池近くにあり三条通に下ってまずは頂法寺です。 六角堂と呼ばれる、いけばな発祥の地です。 聖徳太子創建の寺院です。 その後三条通をブラブラ堺町までくれば高校時代、体調不良で 京都への修学旅行に行けず友人に泣いて頼んでイノダコーヒー を買…

初の嵯峨野

今回は、ちょっと長めの京都旅行です。 初日は、嵐電嵐山駅まで来て、天龍寺です。と言うよりもまず 塔頭寺院の弘源寺です。続けて宝厳院です。 今の時期だけの特別公開です。(特別に弱いです。) 天龍寺七福神の一つの様です。 そして、いよいよ天龍寺です…

平成20年

前回までは、少しダブりがあったんですが、一冊目と二冊目の 御朱印帳で済んでいたのですが、平成20年になって、御朱印帳 が二冊増えます。まだ二冊目が終わっていないのですが理由は 二冊ともかっこよかったから買い求めました。 それも二日続けてです。京…

平成20年

前回までは、少しダブりがあったんですが、一冊目と二冊目の 御朱印帳で済んでいたのですが、平成20年になって、御朱印帳 が二冊増えます。まだ二冊目が終わっていないのですが理由は 二冊ともかっこよかったから買い求めました。 それも二日続けてです。京…

またまた静岡で病院

今回は、定期検診で、静岡の病院です。 何事もなく病院の検査も終わり浅間神社の参道をぶらついて お昼ご飯は、割と定番になりつつある蕎麦屋河内庵です。 創業が享保元年と言う老舗なんですが、値段もリーズナブル でとっても美味しいです。(セットメニュ…

新世界

大阪旅行二日目です。 宿が戎橋近くの心斎橋だったので、チェックアウトの後、 お店はまだ空いてなかったですが竹林寺です。 (外観の修理で二重塔が、覆われていると思っていたの ですが、実は平成20年に天王寺に移転したそうです。 また、千日前の景色がち…

大阪みなみ

今回は、家族で大阪旅行です。宿も戎橋近くに取ったので 初日はひたすらみなみです。 心斎橋、戎橋、道頓堀、道具屋筋、日本橋とグルグル廻っ て道頓堀の極楽商店街でお昼です。(今はもうなくなって しまって残念)たこせんがお昼ですが、まあ色々食べ歩き …

アメ横

今回は、夏の暑い盛りの上野とアメ横です。 まずは上野と言うところですが、なんせ暑いので上野公園 早めに切り上げて、食べ歩きがてらアメ横です。 家族がお店見ている間に一人上野の摩利支天です。 御徒町の駅のホームから見え、前から気になっていたので …

箱根旧街道

前回行ったばかりですが今回も箱根です。 静岡県側からなのでやはり箱根峠を越えて芦ノ湖沿いに箱根神社 です。今回は、恵比寿の御朱印です。恵比寿社は、駐車場のすぐ 脇にあるのですが本殿も、お参りです。 箱根には七福神もあり、それはまた後日改めて廻…

箱根湯本

東京方面からくると箱根湯本は、箱根の玄関口ですが、 伊豆方面からくると箱根峠を越えて芦ノ湖周辺が、箱根 と言うイメージがあります。 と言うわけで、湯本方面はあまり行った事がありません でした。当然今回の箱根観音福寿院も初めて知りました (行った…

今度は東京でバスの旅

今回は、宿があって、初日ミニバス観光が付きどこまで参加しても良い と言う、気楽なバスの旅です。 最初ほ亀戸天神です。 藤まつりの丁度良い頃です。境内は混んではいるのですが一時期の 様に境内に入るのに行列が出来ると言うこともなくほどほどでした。 …

北口本宮

久々に北口本宮富士浅間神社です。 河口湖周辺に浅間神社(せんげんじんじゃ、あさまじんじゃ)は、 いくつかあるのですが御室浅間神社、河口浅間神社などなんですが この頃は、まだ、それ程御朱印のブームではなかったので、社務所 が、あいてなかったりし…

また静岡で病院

今回も静岡の病院の検診です。午前中の早いタイミングで問題なく 済んだので(毎回、ドキドキなんですけど、、、)静岡駅南口から 大分歩くんですけど八幡山の八幡神社です。(随分歩ける様になり ました。)こちらの神社かなり歴史が古く597年有度八幡宮と…

翌日は下田

今回は、下田市街です。 下田の街中散歩の時は、駅近の東急ストアの駐車場に車を停めて さらに駅近のマジックインディアのカレーで昼食をすませ、少し 散歩して東急ストアで買い物と言うのが割と多いパターンです。 行く寺社はその都度違い、お昼ご飯も時々…

道鏡開基?

今回は、小田原のダイナシティの帰り飯泉の勝福寺に寄りました。 ここは弓削道鏡開基、当然、奈良時代に道教が東国に来た際に開かれた 寺院だそうです。道鏡といえば日本三大悪人?日本三悪人?と言われる 日本を簒奪しようとした一人と言われていますが、下…

関東総鎮守

箱根神社と調べたら関東総鎮守と書かれていました。 東海道を西へ箱根峠を越えればすぐ伊豆、裏街道で乙女峠を越えれば すぐ駿河、と関八州の随分はずれなんですけど、総鎮守とは、初めて 知りました。伊豆からとっても近くてありがたいです。 さらに、前回…

神田からお引っ越し

今回は、伊豆高原の神祇大社です。 伊豆でやはり開業した友人の先生いわく「自分が東京いる頃から 近所にあって、伊豆に来たら割と近くに越してきてた。」どっち が先か分かりませんが、前後して伊豆高原に移ってきたようです (社殿きれいなわけだわ)とは…

いつから達磨?

今回は、西伊豆土肥の達磨寺です。 いつ頃ここにあるのかも定かではありません。 ただし、達磨坐像は室内としては、最大だそうです。 確かに立派、見ごたえがあります。 京都上京区にある達磨寺、法輪寺の分院だそうです。 でも、いつからこの場所にあるのか…

静岡で病院

今回は、静岡の病院の検診日です。 退院してから、毎月検診なんですけど、今回は、静岡浅間神社まで 足を延ばしてみました。 参道の途中の葵煎餅は、よく買うのですが、あまり先まで行って、 ないので今回は、神社まで行ってみました。 大変立派な社殿で、駿…

最初の御朱印帳

今回は、最初の御朱印帳の最終ページ韮山の願成就院です。 高校の頃行って以来なので、30年ぶり位です。 運慶作の仏像がかなりあり、当時は重要文化財だったのですが、 いまや国宝となり、展示場所、展示方法もかなり変わったみたい です。 国宝になった時、…

下田白浜プラス

今回は下田です。とは言え街中ではなくちょっと郊外です。 まずは白浜神社です。前より駐車場が、奥まで広がって停めやすく なりました。 境内の裏手に奥の院があるのですが、かなり厳かな感じがして写真 とか撮れない雰囲気です。 因みに、白浜神社伊豆最古…

おいどの神様?

調子に乗ってあちこち寺社を巡ります。 ただし、あまり遠くへはいけないので、天城の明徳寺です。 ちょっとだけ坂と階段があって良い運動です。 (こんなちょっとで、運動?)因みに、曹洞宗の寺院なので 本尊は釈迦牟尼なんですがトイレの神様烏枢沙摩明王…

平成19年1月に戻ります

前回三島大社へ行ったのち、十日ほど階段の昇り降りの練習です。 少し慣れてきたので実践です。階段と言えば、伊豆では伊豆山神社です。 下から上がると、837段あるそうですがそんなには歩けません。 とは言え駐車場からも170段あるそうです。家の階段昇るの…

平成18年秋

すみません。 平成18年の秋南伊豆町の石廊崎へ行ったのを忘れてました。 そもそも忘れていたぐらいなので、どんな旅行だったのかも あまり覚えていません。 石廊崎は比較的によく行くのでジャングルパークが、あった 頃なのか、閉園した後なのかもはっきりし…

やっと、大社で初詣で

昨日の来宮神社に続いて、今日は、三島大社です。 伊豆出身の私としては大社に来ないと正月気分になりませんが 大概大社に行くときはちょっと離れた駐車場に止め少し歩くのが 常なんですけど、いかんせん病み上がりで足元がおぼつかないので (鰻も塩分制限…

やっと初詣で

年末年始に大病し、やっと初詣で、です。 一か月入院していたので、歩くのもやっと、退院してから、 少しずつ歩く練習です。退院したばかりの頃は階段の上り 下りもかなりキツかったのですが一週間近くたち、今年の 初詣は少しアップダウンを付けて、熱海の…

衣笠?

京都旅行二日目です。 我が家では、たいがい旅行の予定は行き当たりばったりで、 朝の話で、金閣寺方面へ行く事が決定しました。 地下鉄では行きにくい事がわかりバスで金閣寺へ すみません。横向いてしまいました。 因みに、前回の京都旅行銀閣寺(慈照寺)…

初めての宇治

結婚して、子供が出来て、二度目の京都旅行は宇治です。 今回は我が家の新選組ブームには関係なく子供の頃から、十円玉を 見ながら夢見ていた平等院です。 まずはJRで宇治へ。宇治と言えばお茶ということで、まずは中村 藤吉本店でお茶の甘物を買ってお店の…

東京タワー

息子と二人連休の京都に続けて東京タワー観光です。 息子はなんと、階段で展望台まで上がりました。私は、 というと、エレベーターで上で待たせてもらいました。 先日の、伊豆急ウォークで結構体力差を感じています。 その後、蠟人形館を見たり東京タワーを…